人生初めてのブログ

この度、人生で初めてのブログを始めることにしました。

よろしくお願いします。

 

いきなりですが、ブログを始めたきっかけは、タイピングを練習がてらに。

建前です。

もちろんそれもありますが。

私は、元々幼少期から日記というものが苦手です。

先ほどの“いきなりですが”というのを、いきなりではございますが、早速ではございますが、と進めずそこで躓いては止まり、進めず…と他にも諸々。

...既にここまでくるのに、疲れています。

 

小学生の夏休みの日記、また、えーと、なんだっけ同じテーマにそれぞれ思ったことを書くやつ、それ。

当時は、本気で誰得と思い悪知恵を働かせて結局適当に終わらせてました。

そのツケが回ってきています。

 

早々に疲れがはっきりと分かりますね。

小学生から何も変わっておりません。

 

現在SNSはしておりません。前略がピークです。

ホムペなども友達と作り入るものの更新はせいぜい1~2。

Twitterも気まぐれに見てもだいたい揺れを感じたときに。

インスタは何回かやり方を、登録の仕方を、投稿の仕方を教えてもらいながら数回、そして終了。

今回のブログが初めて自分でやろうと決めて始めたことです。

 

つまりのところ簡潔に言いますと、キラキラ女子に憧れがあります。

分からない!発表するところがどの部分か分からない!

一緒にランチやカフェなんかでも友達を見ていると、スマホカチカチいえーいパシャ。

何をしているのかというとインスタにアップ。

ああ、今?これを?

シンプルに関心します。

こうゆうところからだよな、そう思うのに五秒後には忘れてます。

若い方と同じようにとまでは言いませんが、疎くはなりたくないのです。

疎くなかったことなんてないんですが。

 

うん?ワンチャンおばじゃなくおじかなと思いますよね。

おばです。

少しずつでも慣れていけたらいいなー

 

ね?まとまってないでしょ?

何が言いたいか分かんないでしょー

 

あーあー

ということでまた。